昨日は、節分でしたね~我が家も豆まきしましたよ。ピーナッツでね(笑)
旦那が出張で留守だったので、私が鬼のお面かぶって「鬼は外ー福はうちー」と息子のテンション上げてみましたが、どうも幼稚園の先生方の劇のが楽しかったようです。
そして、年の数だけ豆を食べたうーたん。四つくらいじゃ足りなくて、バリバリピーナッツの殻を破壊しながら母の年の分まで食べつくしました。
去年も大豆でやったら、すごく気に入ってガリゴリ食べてたよな。腹壊すなよ~
で、パパもいないし夕飯は手抜き…げふんがふん。手巻き寿司にして各々で自作。太巻きまっきーなる子供用の太巻き作る道具は、うーたんが二歳頃私が気に入って買ったのですが、息子も手際良くなったもので…好きなだけご飯とノリ巻いてご満悦。仕方なく私は普通のスマキ使って巻き巻きして食べました(笑)
そして、母と兄の食事風景を眺めながら、ヨダレをタラリと流す妹が。まだ離乳食始まったばかりだからね。スシ飯もノリもまだ君には無理だからね。さてさて…来年は、にゃこたんも太巻き食べられるかな?
[0回]
PR